惹かれる壁
何かが違う・・と気になり立ち止まってしまった建物。 それが右建物の黒い壁の僅かな濃淡でした。 ぜひ一度は使ってみたい表現ですね。 北欧のような家を建てる岩手の注文住宅なら。
何かが違う・・と気になり立ち止まってしまった建物。 それが右建物の黒い壁の僅かな濃淡でした。 ぜひ一度は使ってみたい表現ですね。 北欧のような家を建てる岩手の注文住宅なら。
たまたま視界に入り、なぜか惹かれてしまった建物。 有機と無機、直線と曲線、曲面と歪み、、、 狙っているところがすごい。 南欧のような家を建てる岩手の注文住宅なら。
テーブルに置かれたまま、捨てるに捨てられないでいるもの。 白い粉・・ 上物・・ 末端価格・・・
青い空♪ この視界の下、大の字での日向ぼっこは最高!でした。
何だろうね、ベッタシな時分の体が気持ち悪い。 こうなると同じ気温でもあの町の乾きが恋しくなる。
見学会を終了。 ご協力下さった施主様ご家族に心より感謝!です。 ほんとうにありがとうございました!
今がピークのヤマボウシの花。 この後は反動で大変な時期を迎えるけどね、 今は、緑の中にある花の眩しいほどの白さを愛でようかと^^ それにしても、 花木の緑が似あう家って・・・ 白い壁の家になるとしても、 それはごく自然な...
興味があるなら、普通は行くことができない おもしろいところに連れてってくれるそうだが、、、行くかい? てなことから連れてってもらった場所。
今週末、完成見学会開催です。 今、世界最高位の断熱性能を実感できる季節ではありませんが、 清涼感・空気感の違いは感じ取って頂けるのではないかと^^
水際に建つ家?まさにウォーターフロント! というか家自体が堤なの?と思ってしまう。 日本ではありえないが、こんなところに住むってどんなだろう? 出入り口にボートを係留、そこから出勤。 そうなると手漕ぎじゃないよなぁ、、、...